test
メルマガ購読・解除
 

2010年08月13日

NTT-XストアでHDD3TBのサーバーが安め

3TBのHDDを搭載しCPUにATOM230
Windowsホームサーバーインストール済みで
自宅でファイルサーバーやHP運営する人に良さそうです

前回は4万円切ってましたが今回は3万5000円切りです(数はあと僅か)
Aspire easyStore H340
(Atom 230 1.6GHz/2GB/3TB/Windows Home Server)
amazonで見る
楽天で見る
NTT-Xストアで見る



posted by バスケットマン at 04:02 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 特価 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月30日

ポカリ900ml12本165円x3箱ポチル→結果は後半に

ツイッターを何気なく眺めてたらポカリスエット900mlx12本165円の情報があがる
早速飛んでみると確かに165円となっているw→amazonでポカリスエット900mlを検索
(7/30 AM10:00 ¥2394 と正常な値段を確認他の商品も全部)

2010-07-30_004405.jpg
おし注文だ!
3箱で165x3+送料630=1125円となった
2010-07-30_005953.jpg
ちゃんと届けば36÷1125=31.25
ポカリスエット900mlが1本当たり31.25円となる計算だw

ちなみに1.5Lx8本も259円となっている
2010-07-30_011625.jpg

240mlは30本で103円ですw
2010-07-30_022024.jpg
ドレが一番お得だ?
900ml×12=10800ml
165円
1.5L×8=12000ml259円
240ml×30=7200ml103円

さて明日(今日)おわびメールが届くかどうか?
それぞれ1本の値段を間違ってつけている可能性が高いのでw

7/30 AM10:00 注文については特に問題ないようだ

人気ブログランキングへFC2ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ
見ちゃっとく>?
posted by バスケットマン at 01:07 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 特価 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月17日

HDムービーカメラザクティが安め

amazonでザクティが安めでした
SANYO デジタルムービーカメラ Xacti ザクティ DMX-CG11
amazonで見る (グリーンも同じ値段です)
楽天で見る
SANYO デジタルムービーカメラ Xacti ザクティ DMX-CG11 オレンジ DMX-CG11(D)
主な機能
  • 720Pハイビジョンムービー(MPEG-4 AVC / H.264)
  • 1000万画素静止画
  • HDMI出力可能
  • ワイヤレスでデータを自動転送&保存「Eye-Fi」連動機能

また予備バッテリー(互換製品)もかなり安くなってます
SANYO 【サンヨー DB−L80/D−LI88 互換バッテリー】Xacti DMX-CG11対応
amazonで見る
楽天で見る

SANYO 【サンヨー DB−L80/D−LI88 互換バッテリー】Xacti DMX-CA100  DMX-CS1 DMX-CG110 Optio H90 対応


DMX-CG11
開封&ためし撮り動画

きれいですねぇコレは買いか!
この夏の思い出をHD動画で記録するのにいいかもしれません
posted by バスケットマン at 14:41 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 特価 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月14日

NTT-XストアでHDD3TB搭載のホームサーバーが安め

3TBのHDDを搭載しCPUにATOM230
Windowsホームサーバーで
自宅でファイルサーバーやHP運営する人に良さそうです

Aspire easyStore H340
(Atom 230 1.6GHz/2GB/3TB/Windows Home Server)
amazonで見る
楽天で見る
NTT-Xストアで見る



NTT-Xストアで現在2000円割引で40000万円を切っています
他より1万円近く安いのでお買い得だと思います
posted by バスケットマン at 11:39 | 東京 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 特価 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月03日

XBOX360アーケードが在庫処分っぽい

新型XBOX360も発売され旧廉価版のXBOX360アーケードが安くなってます
amazonと楽天で15000円を切ってますw
Xbox 360 アーケード
amazonで見る
新品3点 14733円とあります
楽天で見る
Xbox 360 アーケード(HDMI端子搭載、256MBストレージ内蔵、2008秋システムアップデート適用済)
とりあえずXBOX360を試したい人にはいいかも
タグ:Xbox360
posted by バスケットマン at 02:05 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 特価 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月08日

1000万画素光学5倍ズーム防水デジカメ不人気カラーが安い!?

amazonでペンタックスのOPTIO ES80が安く出てました
しかしカラーによって全然違う値段でした

まずは人気カラー
PENTAX デジタルカメラ Optio WS80 1000万画素 光学5倍ズーム 防水 OPTIOWS80BO
PENTAX デジタルカメラ Optio WS80 1000万画素 光学5倍ズーム 防水 OPTIOWS80BO
黒にオレンジのアクセントで18978円と普通というか少し高めかな
主な仕様は
  • 1.5m2時間の軽快防水防塵、水洗いOK
  • 光学5倍ス゛ーム
  • 手ぶれ補正搭載
  • 高速顔認識最大32人
  • スマイルキャッチ
  • まばたき検出
  • HD動画対応
  • 大型高精細液晶搭載

これが不人気カラーになると

人気ブログランキングへFC2ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ

見ちゃっとく>?
posted by バスケットマン at 20:42 | 東京 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 特価 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月16日

amazon家電&カメラ半額以下のページで興味をひいたもの

amazonの
amazon家電&カメラショップで半額以下を集めたページ

出てくるのはコード類からパソコンのデバイや
炊飯器やフードプロッセッサーなど様々なものが安くなっていました

で30ページまで見てみて興味をひいたモノをピックアップしてみた
人気ブログランキングへFC2ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ
見ちゃっとく>?
タグ:Amazon 特価品
posted by バスケットマン at 03:43 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 特価 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月15日

CDWOWが13%OFFセールを実施で私が注文したゲームがこんなに安く!

例えば
私が3950円で購入した→その時の記事
2010-03-14_194507.jpg
やっす3400円切ってるし・・・
でも13%off今夜12時までらしいです

発売は少し先だけどこれは今注文すべきか迷うなぁ










BFBC2の注文状況はこんな感じ

人気ブログランキングへゲーム全般・ブログブログランキング・にほんブログ村へ
見ちゃっとく>?
タグ:CDWOW BFBC2
posted by バスケットマン at 19:53 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 特価 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月13日

NTT-XストアでAcerリフレッシュPC特設ページが開いてます

Acer リフレッシュPC特設ページ


現在めぼしいPCを物色中
WindowsVistaで2~3世代まえのVGA搭載機が中心の模様
posted by バスケットマン at 23:34 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 特価 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月08日

超激安PCベース機になる「ML115G5」の在庫が復活!

懐かしい去年の今頃ML115をズットトップに置いて残り台数をレポートしてた気がします



主なスペック
CPU AMD Athlon 1640B(2.7GHz)
チップセット NVIDIA NF P3401
メモリ 1GB (最大8GB)
HDD 160GB
拡張バス
・PCI Express(x16)x1
・PCI Express(x8)x1
・PCI Express(x1)x1
・PCIx1

さらに詳しいスペックは
メーカーPDF
その値段 16,800円−4000円=12800円 送料無料
2台買うとさらに値引きで 
21,600円 送料無料

あまり初心者には進められませんが分かる人には激安でPCを組む事ができる
ベースとなるサーバーPCです
サーバーPCといってもほぼ普通のPCと変わらないのでサーバー以外のOSも動きます
私もML115の初期モデルを2台持ってます

標準でもVGAが強化されたらしくそのままでも1600x1200表示可なので
ブラウジングぐらいに使うなら問題ないかもしれません

できれば
メモリの増量とVGAカードと
サーバー機なので音源が機能がついていないので音源カードを増設
すれば普通のホビーPCの出来上がりです

あ!あとOSもついていないので別途用意して下さい

サーバーOS付きも出てました

人気ブログランキングへFC2ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へ
見ちゃっとく>?
posted by バスケットマン at 05:11 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 特価 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする